2023年08月28日
ナンが食べたくなったから。
藤枝E→F CURRY 藤枝高柳店さん。
久しぶりに伺いましたが、
やっぱり美味しい
そしてボリューミー。
写真にはありませんが、
飲み物としてラッシー(プラス¥50で、
マンゴーラッシーに変更可。氷は少な目で、
しっかり量がありました。良心的です!
ラッシー好きなので嬉しかったです♪)か、
デザートとして、
ピノサイズのアイスが2個付いていました。
(その気持ちが嬉しい♪)

ちなみに300mほど離れたところの、
KOマート fine 藤枝高柳店さんで、
E→F CURRYさんのカレーやナンが
販売されています。
時々チーズナンをいただきますが、
これもまた本当に美味しい
是非~
久しぶりに伺いましたが、
やっぱり美味しい

そしてボリューミー。
写真にはありませんが、
飲み物としてラッシー(プラス¥50で、
マンゴーラッシーに変更可。氷は少な目で、
しっかり量がありました。良心的です!
ラッシー好きなので嬉しかったです♪)か、
デザートとして、
ピノサイズのアイスが2個付いていました。
(その気持ちが嬉しい♪)

ちなみに300mほど離れたところの、
KOマート fine 藤枝高柳店さんで、
E→F CURRYさんのカレーやナンが
販売されています。
時々チーズナンをいただきますが、
これもまた本当に美味しい

是非~

2023年04月27日
お誕生日の嬉しい差し入れ♪♪♪
お誕生日に、
『手作りサンドイッチのお店
OLD SAND~オールドサンド~』さんの
サンドイッチセットをいただきました



お食事タイプとスイーツタイプがセットに
なっていて、その満足感と言ったら!
サプライズだったので、
思わずはしゃいで喜んじゃいました

Nちゃんありがとう~

タグ :サンドイッチ 藤枝パン
2022年02月18日
前回の記事『サッカーのまち藤枝』を書いて思い出したこと。。。
先日、『サッカーのまち藤枝のお子様に!』
と、サッカーボールのおもちゃを紹介して、
ふと思い出したことがあります。
”サッカー選手、藤枝”
となれば、
やはり長谷部誠選手となりますよね
数年前、
息子が県外の大学に進学した時。
色々な地方出身の新しくできたお友達と、
地元の有名人の自慢大会をしよう!
ということになったようです。
息子が、『長谷部選手!!』というと、
みんな『・・・・・。』
そして、『それはナシで。』と。
『なんでだよ!』という息子に
『スペシャルすぎるよ・・・』と
ですよね
最近ではオリックスの紅林 弘太郎選手も
すごい活躍ですね!!
ちなみに、
”静岡県藤枝市出身の有名人”
で検索したら、61人中サッカー選手が31人。
確かにサッカーのまち藤枝ですね
その後、野球選手や音楽関係の方が、
続いていましたよ。
と、サッカーボールのおもちゃを紹介して、
ふと思い出したことがあります。
”サッカー選手、藤枝”
となれば、
やはり長谷部誠選手となりますよね

数年前、
息子が県外の大学に進学した時。
色々な地方出身の新しくできたお友達と、
地元の有名人の自慢大会をしよう!
ということになったようです。
息子が、『長谷部選手!!』というと、
みんな『・・・・・。』
そして、『それはナシで。』と。
『なんでだよ!』という息子に
『スペシャルすぎるよ・・・』と

ですよね

最近ではオリックスの紅林 弘太郎選手も
すごい活躍ですね!!
ちなみに、
”静岡県藤枝市出身の有名人”
で検索したら、61人中サッカー選手が31人。
確かにサッカーのまち藤枝ですね

その後、野球選手や音楽関係の方が、
続いていましたよ。
タグ :藤枝市 ふじえだのまち
2022年02月11日
『サッカーのまち藤枝』のお子様に、是非!
小さくて柔らかいので、
幼いお子様と安心して遊べます♪

キャプテン翼君も、
「ボールはともだち!」って言ってたし!
(年代がバレちゃいますね
)

ちなみに、
サッカーのまち、で検索したら、
清水、浦和、丸岡、さいたま・・・
沢山出てきました!
LENA社 ソフトボール
大:直径約10cm 小:約7.5cm
幼いお子様と安心して遊べます♪

キャプテン翼君も、
「ボールはともだち!」って言ってたし!
(年代がバレちゃいますね


ちなみに、
サッカーのまち、で検索したら、
清水、浦和、丸岡、さいたま・・・
沢山出てきました!
LENA社 ソフトボール
大:直径約10cm 小:約7.5cm
2020年02月19日
2019年04月10日
2019年03月02日
2018年09月10日
2011年09月16日
藤枝 たこボール♪
子供がお気に入りのお店です
‘KOマート高柳店’と‘ラーメンとうそん’の間にある、八の木さん
たこボール(揚げタコ) 一くし¥50
お味は、キムチ、てりやき、しょうゆ、ソース、しおだれ、カレー、
お好みでマヨネーズもかけてくれます

ミニたい焼き 一パック¥200
お味は、あずきかクリーム

オススメはキムチのたこボール、かな
ちなみに、ときどきおまけしてくれるので、子供達に大人気のようです
(¥50のたこボールを買って、¥50のミニたいやきを、おまけにくれたという伝説あり
)

*たこ焼 たい焼 お好み焼 八の木(ハチノキ)
TEL 054-636-7165 11:00-20:00 水曜定休

‘KOマート高柳店’と‘ラーメンとうそん’の間にある、八の木さん

たこボール(揚げタコ) 一くし¥50

お味は、キムチ、てりやき、しょうゆ、ソース、しおだれ、カレー、
お好みでマヨネーズもかけてくれます

ミニたい焼き 一パック¥200
お味は、あずきかクリーム

オススメはキムチのたこボール、かな

ちなみに、ときどきおまけしてくれるので、子供達に大人気のようです

(¥50のたこボールを買って、¥50のミニたいやきを、おまけにくれたという伝説あり

*たこ焼 たい焼 お好み焼 八の木(ハチノキ)
TEL 054-636-7165 11:00-20:00 水曜定休
2011年05月15日
2011年04月12日
自転車に乗って~♪
昨日のお休み♪
自転車で焼津まで
瀬戸川沿いの桜を愛でながら。。。

焼津港前の食堂で、お昼

帰りは向かい風で涙涙涙


さて、頑張ったご褒美(実はメイン!?)に大好きなブラウンシュガーさんで



*ブラウンシュガー (藤枝市営駐車場まん前です)
藤枝市駅前2丁目6-8 弘栄ビル1F
(BIVI店もオススメです♪)

自転車で焼津まで

瀬戸川沿いの桜を愛でながら。。。
焼津港前の食堂で、お昼

帰りは向かい風で涙涙涙



さて、頑張ったご褒美(実はメイン!?)に大好きなブラウンシュガーさんで


*ブラウンシュガー (藤枝市営駐車場まん前です)
藤枝市駅前2丁目6-8 弘栄ビル1F
(BIVI店もオススメです♪)
2011年04月06日
久しぶりの釣り堀♪
春休み最後のお休み
天気は
子供たちのリクエスト、葉梨 ジャンボ釣り池

そして釣果は、4キロほど
お菓子を選びます

葉梨ジャンボ釣り池、場所はこちら♪
鯉は低いところを泳ぐので浮き下は長めで良いそうです
お店のおじちゃんに「今日はどこが釣れる?」と訊くと、ちゃんと教えてくれますよ

天気は

子供たちのリクエスト、葉梨 ジャンボ釣り池

そして釣果は、4キロほど

お菓子を選びます

葉梨ジャンボ釣り池、場所はこちら♪
鯉は低いところを泳ぐので浮き下は長めで良いそうです

お店のおじちゃんに「今日はどこが釣れる?」と訊くと、ちゃんと教えてくれますよ

2011年03月31日
2011年02月08日
たいやき屋さんでシュークリーム!
藤枝小石川町にある‘鯛小判本舗’に行ってきました
ここは‘鯛焼き’だけではなく、シュークリームやスイーツどらやきも
売られています
そしてそれらはただの鯛焼き、シュークリーム、どらやき、ではなく。。。

この鯛焼き、見た目は普通、でも中身はお好み焼きなんです
美味しかったですよ♪(紅ショウガが入りなので、苦手な子供さんにはご注意!)

ちなみにシュークリームには、木イチゴ、小倉抹茶、チーズ、プリン、キャラメル、
生チョコ・・・
どらやきには、あんバター、プリン、栗、生チョコ、フルーツ、小倉抹茶、
いちご、キャラメル、レアチーズ・・・
*ちなみに頂いたフルーツとレアチーズ、両方とも美味しかったです
そして嬉しい心遣い
エスプレッソ、カフェラテ、カプチーノが無料で待ち時間に頂けるんです


*鯛小判本舗
藤枝小石川町4-2-14 TEL 054-645-1278
営業時間 10:00-21:00

ここは‘鯛焼き’だけではなく、シュークリームやスイーツどらやきも
売られています

そしてそれらはただの鯛焼き、シュークリーム、どらやき、ではなく。。。
この鯛焼き、見た目は普通、でも中身はお好み焼きなんです

美味しかったですよ♪(紅ショウガが入りなので、苦手な子供さんにはご注意!)
ちなみにシュークリームには、木イチゴ、小倉抹茶、チーズ、プリン、キャラメル、
生チョコ・・・
どらやきには、あんバター、プリン、栗、生チョコ、フルーツ、小倉抹茶、
いちご、キャラメル、レアチーズ・・・
*ちなみに頂いたフルーツとレアチーズ、両方とも美味しかったです

そして嬉しい心遣い

エスプレッソ、カフェラテ、カプチーノが無料で待ち時間に頂けるんです

*鯛小判本舗
藤枝小石川町4-2-14 TEL 054-645-1278
営業時間 10:00-21:00
2010年10月31日
紅茶がいっぱい♪
今日は藤枝にある県武道館で行われていた、『産業ゆめ・みらいスタジアム in ふじえだ』
に出かけてきました
本来は土日、二日間のイベントですが、昨日は台風の影響で中止となり、本日のみ。
さて、私のお目当ては。。。
三井農林さんの、‘紅茶の詰め合わせ’です
昨年も頂きましたが、ランダムに色々な種類の飲み物が入って、とっても楽しいんです
なおかつ、とってもお得

*これだけ入って、ナント¥500なんですよ~
に出かけてきました

本来は土日、二日間のイベントですが、昨日は台風の影響で中止となり、本日のみ。
さて、私のお目当ては。。。
三井農林さんの、‘紅茶の詰め合わせ’です

昨年も頂きましたが、ランダムに色々な種類の飲み物が入って、とっても楽しいんです

なおかつ、とってもお得

*これだけ入って、ナント¥500なんですよ~

2010年09月23日
お蕎麦屋さん!?
『お蕎麦を食べに来たんだけど、間違ってカフェに来ちゃった。。。?』と思わせるようなお店
それが‘とろろじる と おそば’のお店『まぜもぜ 空kuu』さんです
冷たい‘ぶっかけ蕎麦’を頼んだのですが、こちらのお店のお蕎麦は、水を使用せず、
自然薯と卵を混ぜて作ってあるんだそうです
その為か、歯ごたえがしっかりして、私好みの固さで美味しかったです


*まぜもぜ空 kuu
藤枝市内瀬戸1385‐12 Tel 054‐646-1966
昼 11:30~14:00(ラストオーダー13:30)
夜 土、日、祝(※平日の夜は予約制)
17:30~21:00(ラストオーダー20:00)
定休日 火曜、水曜の夜

それが‘とろろじる と おそば’のお店『まぜもぜ 空kuu』さんです

冷たい‘ぶっかけ蕎麦’を頼んだのですが、こちらのお店のお蕎麦は、水を使用せず、
自然薯と卵を混ぜて作ってあるんだそうです

その為か、歯ごたえがしっかりして、私好みの固さで美味しかったです

*まぜもぜ空 kuu
藤枝市内瀬戸1385‐12 Tel 054‐646-1966
昼 11:30~14:00(ラストオーダー13:30)
夜 土、日、祝(※平日の夜は予約制)
17:30~21:00(ラストオーダー20:00)
定休日 火曜、水曜の夜
2010年07月16日
絶品♪ 抹茶スムージー
ホント美味しかったです
抹茶スムージー!
通る度に気になっていた1号線沿い、静岡抹茶スイーツファクトリー「ななや」さんに行ってきました
藤枝かおりなどのお茶や、カフェ用抹茶、手軽にお茶を楽しめるカップ(ひとりだと面倒がちなお茶で
すが、このカップならホントに手間がなくて嬉しいと思います♪ )などとともに、抹茶スイーツが
7月7日にグランドオープンしたばかりということで、スイーツ全て記念価格と書いてありました
(その日は12日でした
)
そこで¥250の抹茶スムージーを飲んでみることに
「おいし~い!!
」
抹茶の味がしっかりしていて、後味もさっぱり

*こんな感じ♪ 濃く良い緑色

*プリンとシュー(各¥180)

*藤枝市内瀬戸坂下141-1
静岡抹茶スイーツファクトリー「ななや」
Tel&Fax 054-646-7783 10:00~18:00 水曜定休

通る度に気になっていた1号線沿い、静岡抹茶スイーツファクトリー「ななや」さんに行ってきました

藤枝かおりなどのお茶や、カフェ用抹茶、手軽にお茶を楽しめるカップ(ひとりだと面倒がちなお茶で
すが、このカップならホントに手間がなくて嬉しいと思います♪ )などとともに、抹茶スイーツが

7月7日にグランドオープンしたばかりということで、スイーツ全て記念価格と書いてありました

(その日は12日でした

そこで¥250の抹茶スムージーを飲んでみることに

「おいし~い!!

抹茶の味がしっかりしていて、後味もさっぱり

*こんな感じ♪ 濃く良い緑色

*プリンとシュー(各¥180)
*藤枝市内瀬戸坂下141-1
静岡抹茶スイーツファクトリー「ななや」
Tel&Fax 054-646-7783 10:00~18:00 水曜定休
2010年02月18日
お茶詰め放題♪
今日は『JA大井川 藤枝茶流通センター 小売店舗 』へ出かけました
なぜ?ってそれは、‘荒茶風緑茶 詰め放題 ’を購入するため(^^♪
200g缶使用で1本¥1,000 2本目からは半額! 3本まで。
¥2,000を払いネットに入った缶を3本受け取り、大きな木箱に入ったお茶が乗った
テーブルへ・・・(3台ありましたよ
)
自分で詰めるのは初めての上、ひとりで出かけたので周りをきょろきょろ・・・
近くに説明書きがあり、お茶を詰めた後ふたが重なれば、セロテープで止めてOKらしい
私が慣れない手つきで詰めていると、両脇のおじいさんがコツを伝授してくれました
「お茶を入れたら、トントンして、それを繰り返して。たくさん入るから。」
「ふたも山盛り入れたら手で押さえてトントンして。」
「一気にふたをかぶせて抑えて。テープ貼ってあげるから。」
「次もテープ張るときは言って。貼ってあげるから。」
「お先に~。」
「お疲れ様でした~。」
とっても楽しいお茶詰め放題タイムでした

さてその成果は・・・?
空の缶・・・約90g お茶入り缶・・・490g
200g缶に400g入れちゃいました

この決算感謝セールは20日(土)まで。
19日(金)はam9:00~pm4:00
20日(土)はam9:00~pm3:00 だそうです ♪
藤枝谷稲葉インターチェンジ近くの、
JA大井川 藤枝茶流通センター小売店舗 tel:054-643-5511
気になる方、頑張ってみて~

なぜ?ってそれは、‘荒茶風緑茶 詰め放題 ’を購入するため(^^♪
200g缶使用で1本¥1,000 2本目からは半額! 3本まで。
¥2,000を払いネットに入った缶を3本受け取り、大きな木箱に入ったお茶が乗った
テーブルへ・・・(3台ありましたよ

自分で詰めるのは初めての上、ひとりで出かけたので周りをきょろきょろ・・・
近くに説明書きがあり、お茶を詰めた後ふたが重なれば、セロテープで止めてOKらしい

私が慣れない手つきで詰めていると、両脇のおじいさんがコツを伝授してくれました

「お茶を入れたら、トントンして、それを繰り返して。たくさん入るから。」
「ふたも山盛り入れたら手で押さえてトントンして。」
「一気にふたをかぶせて抑えて。テープ貼ってあげるから。」
「次もテープ張るときは言って。貼ってあげるから。」
「お先に~。」
「お疲れ様でした~。」
とっても楽しいお茶詰め放題タイムでした

さてその成果は・・・?
空の缶・・・約90g お茶入り缶・・・490g
200g缶に400g入れちゃいました


この決算感謝セールは20日(土)まで。
19日(金)はam9:00~pm4:00
20日(土)はam9:00~pm3:00 だそうです ♪
藤枝谷稲葉インターチェンジ近くの、
JA大井川 藤枝茶流通センター小売店舗 tel:054-643-5511
気になる方、頑張ってみて~

2010年02月11日
藤枝、美味鶏肉 ♪
本当に良く味がしみ込んでいて、美味しいんです(^o^)
つかもとブロイラーさんの鶏肉♪
国産の鶏肉を使用して、遠赤外線で回転させながら焼いているらしい。
鶏肉好きな方、是非試してみてね♪


*つかもとブロイラー
藤枝市仮宿1566-3-1 TEL 054-641-5876
つかもとブロイラーさんの鶏肉♪
国産の鶏肉を使用して、遠赤外線で回転させながら焼いているらしい。
鶏肉好きな方、是非試してみてね♪
*つかもとブロイラー
藤枝市仮宿1566-3-1 TEL 054-641-5876
2009年09月15日
日曜の朝は!
先週の日曜日。
母が朝一番(8時ころ)にやってきて、「トウモロコシ買ってきた!」との事
毎週日曜日、藤の瀬会館で行われている朝市(?)に久しぶりに出かけてきたらしい
そして、そこに出店しているコーヒーショップで売られていた‘とうもろこし’が、
生で食べられる上、あま~いものだと聞き、(おまけに1本¥100)目がない母は
早速購入し、持参してくれたようです
皮を剥いてみると、身は少しホワイトコーンっぽい・・・
食べてみると本当に「甘い!」
これは絶対おすすめです ♪
朝が得意の方、是非どうぞ(^_-)-☆
(終了していたら、ごめんなさい<(_ _)>その後は‘ゆらく’というのはいかが?
)
母が朝一番(8時ころ)にやってきて、「トウモロコシ買ってきた!」との事

毎週日曜日、藤の瀬会館で行われている朝市(?)に久しぶりに出かけてきたらしい

そして、そこに出店しているコーヒーショップで売られていた‘とうもろこし’が、
生で食べられる上、あま~いものだと聞き、(おまけに1本¥100)目がない母は
早速購入し、持参してくれたようです

皮を剥いてみると、身は少しホワイトコーンっぽい・・・
食べてみると本当に「甘い!」

これは絶対おすすめです ♪
朝が得意の方、是非どうぞ(^_-)-☆
(終了していたら、ごめんなさい<(_ _)>その後は‘ゆらく’というのはいかが?
