2010年03月01日

和菓子と洋菓子が同じケース!

藤枝にある『菓子処 美園』さん。

なんと洋菓子と和菓子が同じショーケースに並んでいますicon12

母が選んださくらモンブランは、なんと桜餅がまるっと中に入っていましたface08

このお店ならでは!なのではicon12

季節のタルトも甘すぎず美味♪

でも今日は洋菓子でそろえてみました!(^^)!


和菓子と洋菓子が同じケース!

   *もちろん和菓子もとっても美味しそうでしたよ♪


   和菓子と洋菓子が同じケース!

   *藤枝市南新屋235-6 
     菓子処 美園  
     Tel・Fax 054-641-6210



同じカテゴリー(♪大好きスウィーツ♪)の記事画像
念願の焼き菓子とジャムが♪♪♪
話題の台湾カステラ!ではなく~、台湾ドーナツ!!
侮れないですよねー!
初めての。
久しぶりのプルクワパ?さん。
ふわふわスイーツ♪
同じカテゴリー(♪大好きスウィーツ♪)の記事
 念願の焼き菓子とジャムが♪♪♪ (2024-03-12 18:44)
 話題の台湾カステラ!ではなく~、台湾ドーナツ!! (2022-05-01 17:17)
 侮れないですよねー! (2019-05-03 15:28)
 初めての。 (2019-05-02 17:01)
 久しぶりのプルクワパ?さん。 (2018-09-27 20:33)
 ふわふわスイーツ♪ (2012-06-30 20:48)

Posted by 山田乳母車店  at 22:38│Comments(2)♪大好きスウィーツ♪
この記事へのコメント
お久しぶりです!
三重のあすママです。

『美園さん』懐かしい~!
藤枝に帰省中には、毎回お邪魔しています。
新しいお店になる前は、ガラガラガラ~って昔からあるガラス戸?から「こんにちは~!」って入っていったものでした。
私のおススメは、「いちご大福」
あんことちょっぴりすっぱめのイチゴが絶妙にマッチしていて、
最高です!
いちご大福は三重県が発祥の地といわれていますが、今年はまだ食べてないや。

山田乳母車店さんで購入した、蜜蝋の色鉛筆。
1歳半になる娘はオレンジ色が好物らしく、
昨日もベロベロ。
店主さんから、「なんかね~子どもには黄色が人気あるようで、
黄色をよく舐めるみたいですよ。」って聞いていたのですが・・・
みかんが好きだからかな~?
Posted by あすママ at 2010年03月05日 12:36
あすママさん、こんばんは~(^o^)
あすママさんは『美園』さんの常連さんだったんですね~(^^♪
では次はおススメ「イチゴ大福」いってみますね~(^^ゞ

でもいちご大福が、三重県発祥とは知りませんでした!(^^)!
結婚前は毎年三重に出かけていたのに、一度も食べたことありません!残念(>_<)

色鉛筆を娘さんがペロペロ・・・ということは、使って下さっているということですね!
嬉しいです♪
たくさんの大作が出来たでしょうね(^-^)

その横で下の娘さんには、鮮やかなオレンジがきっと美味しそうに
見えたんですね(^^♪
もう少しして、下の娘さんがみかんの絵を描いたら、是非報告して下さいね~(^o^)

またこちらに来たら、是非寄って下さい♪
お待ちしておりまーす(^-^)
Posted by 山田乳母車店 山田乳母車店  at 2010年03月05日 23:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
和菓子と洋菓子が同じケース!
    コメント(2)